2020年01月22日

日経新春杯 京成杯 回顧

ちょっと色々あり回顧が遅くなりました。
拙い内容ですが、少しの間お付き合いを御願いします。


「日経新春杯」

モズベッロ
予想時には5番人気位だったのが、レース直前では2番人気まで上がった。
実際はその人気以上、期待通りの走りで見事重賞制覇。
52キロの恩恵も確かだが、それ以上に強さを感じた。
この後どういうローテかはまだ不明も、これで一皮剥ければ。
京都での実績が光るが、阪神でも大丈夫だと思える。

レッドレオン
道中は上手く運べるも、4コーナー直線向く前に追い出しをワンテンポ
遅らせたのが不幸を招いた感。
ここは思った以上に力を付けている様でこの先も楽しみな1頭。

レッドジェニアル
発馬後後方から。この時点で無いとは思ったが。
騎手云々よりも明らかに本調子には無い内容だったと思う。
次も適性ありそうな京都記念でも、相手候補レベル位かもしれない。


「京成杯」

ここは思惑と違いスローな展開。
相対的に、今回のレベルはクラシックには繋がり難いあとも。

クリスタルブラック
2コーナーまでかかりっ放しだったにも関わらず、直線は鋭い末脚。
3着以下には完全に水を開けた形。
ただ皐月賞で狙えるかと言われれば、半信半疑という印象。
今回は勝ったが、どちらかといえば、マイル辺りでどれ位の
破壊力があるか見てみたい。

スカイグルーヴ
評判通りの力は見せたものの最後に交わされ2着まで。
最後はやや鈍ったが完全に止まった訳でも無いが、この先どこまで
タフな馬場は堪えたかな・・・という印象。

ゼノヴァース
終始力んだ走りで直線では全くお釣りが無かった。
これだけで決め込める馬でも無いが、今回に関してはダメ予想でした。

ビターエンダー
完全な切れ負け。距離も足りなかった。
2000の距離でも厳しいという印象。
狙えるとしたら、青葉賞 もしくは ダービーで面白い存在になるか期待。

御覧頂き、ありがとうございました。


中央競馬ランキング
posted by 雄二郎 at 19:34| Comment(0) | 競馬関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする