土曜は、予想アップも出来ずにいました。
その分も日曜メインへ。
「中山記念」
ここは展開も重要だが、距離コースでの適応性が大きなポイント。
ならば、もうこの3頭で仕方なし。
◎ダノンキングリー
〇ウインブライト
▲ラッキーライラック
3連複 及び 3連単
「阪急杯」
距離適性も重要だが、馬場状態も重要なオポイント。
スピード優先な舞台設定だが、馬場も含めやや違う顔も見えてきそうだ。
ただどの面子を見ても、勝ち切れそうな存在が見当たらい馬ばかり。
上位人気勢も同様で、適性からしてもあまり信用は出来ない印象。
一波乱ありそうな匂いがある。
本命は、ハッピーアワー を抜擢。
ファルコンS勝利の後、勝ち星から遠ざかっているが、その後の競馬は
そもそも適性外での競馬で、特に近走のスプリント戦では
距離が短過ぎた印象は否めない。
それでも大きく負けている訳でも無いのは力の証明。
久々にベストの距離に戻るのはなによりも好材料。
スピード競馬にも対応出来、持ち味の末脚で勝ち負けまで。
逃げずとも主導権を握れそうな、マイスタイル が対抗格。
ダイアトニック もこの面子レベルなら上位だろう。
他では、レインボーフラッグ が面白い。
阪神カップでは数字程の惨敗感は無く、勝ったグランアレグリア以外には
そんなに負けてはいない。コース距離と好転材料は間違いない。
ディープダイバー も最大の惑星候補ではないだろうか。
近走は全く冴えない成績も、この馬も適性外の競馬続きで、
パワーの要るこの距離は最も得意とする舞台で侮れない。
◎ハッピーアワー
〇マイスタイル
▲ダイアトニック
注レインボーフラッグ
☆ライラックカラー
☆ディープダイバー
馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
御覧頂き、ありがとうございました。