いつも以上になかなか頭が冴えず今になってしまいました。
取り急ぎで日曜メインへ。
「阪神FR」
ここは、最内枠に入った、カリオストロ 中心で間違いない。
時計がかかる馬場でも対応出来、主導権を奪うのも確実。
実績でなら、ヤマカツマーメイドやアヌラーダプラ が
有力ではあるものの、今ひとつピンと来ない。
ならば伏兵から、ミズリーナ を狙いたい。
実績面だけなら数枚劣る感も、新馬戦の勝ちっぷりは
やや雑ながらも、先が期待できる内容に感じた。
走法とコーナーワークから右回りの方が向いてる様で、
前走は伸びが難しい内に入ってしまったのも敗因。
そのレースで外をついて2着の クーファイナザミ も侮れない。
前半折り合い専念は良いが専念し過ぎて位置取りを悪くしたのが
惜しい結果になった。
これも人気は無いが数字程の差は無い。
◎カリオストロ
☆ミズリーナ
▲アヌラーダプラ
☆クーファイナザミ
注ヤマカツマーメイド
「金鯱賞」
有馬記念以来の、サートウルナーリア が圧倒的人気。
これまで左回りでは実績を残して無いが、コース云々よりも
メンタル面でのもので、今回無観客なのも、好転材料だろう。
中心はこの馬で逆らわないが、少しだけ。
ロードマイウェイ が本命。
捻りにもなって無いが、現状の勢いは素直に高く評価したい。
コーナーワークを利用して位置取りを上げる末脚は力強く、
この面子相手でも充分通用するもの。
サートウルナーリア が相手候補筆頭格。
他では、安定感は無いものの、休み明けは魅力的なサトノソルタス
前走は脚を余しての敗戦だけにその鬱憤を晴らす舞台になるか。
ダイワギャグニー も舞台好転で上位進出へ面白い存在。
ギベオン は近走冴えないが、この舞台あ合うとみる。
ラストドラフト はアテにはし難いが力だけなら上位。
前々走で好走した舞台で。
◎ロードマイウェイ
〇サートウルナーリア
☆サトノソルタス
☆ダイワギャグニー
▲ギベオン
注ラストドラフト
馬券は、3連複 及び ワイド
御覧頂き、ありがとうございました。