総て中心馬のみで簡潔に。
まずは 「小倉日経OP」
◎ミヤビパーフェクト
小倉は新馬戦以外は好成績を挙げている得意なコース。
休み明けを一叩きされてここは勝負感が強いハズ。
「新潟2歳S」
◎ショックアクション
2歳にしては完成度は高そうな印象。
小頭数なのもこの馬にとっては良い材料になりそうな感。
「キーンランドC」
馬場状態が気になるところだが、人気を集めるダイアトニックは
ある程度の道悪ならこなすだけに、そこは問題ないかもしれないが、
それ以上にこの馬場で最内枠という方が不安材料。
ビリーバー に期待したい。
まだ格下感は否めないものの、自在性を武器にどんなレースも
対応してきた。
力を要するレースも得意で、道悪はどうかも、力では差は無い。
前走で千直を使った効果も期待したい1つ。
◎ビリーバー
御覧頂き、ありがとうございました。
2020年08月30日
2020年08月23日
札幌記念 & 北九州記念 & 妖怪
毎年の様に言われる事ですが、本当に今年の暑さは厳しい。
例年以上に異常なものがあります。
特に外で仕事をする皆様は十分にお気をつけを。
最近また妙なドラマに少しハマってます。
「妖怪シェハウス」
深夜ドラマですが、なかなか面白いです。
主演は小芝風花さん、特にファンという程では無いですが何か魅力ある女優さんかと。
まあ、マニアっぽい作品が目立つのでその影響もあるでしょうが。
第2話での 松本まりかさんと、佐津川愛美さんという非常に個性ある女優さん同士の
共演も見応えありました。
以前も書いた 「女子高生の無駄使い」といい妙なのにハマっている最近です。
「北九州記念」
元々コース形態からハイペースになりやすいレースだが、今年は先行勢も豊富で、
一筋縄では納まらないとの見方で良いだろう。
本命は、プリディカメント
ダート路線も使われてきたが、やはりこの馬は、芝のスプリントに適性がある。
前走は2着も、かなり外を回されてのもので、評価も高い。
最内枠は極端過ぎるが、脚を上手く溜める事が出来れば勝ち負け迄。
人気薄で面白いのが、マイネルグリット
小倉2歳以降は結果が出てないが、近走は負けてはいるものの、内容は悪くない。
復活を期して賭けてみたい。
◎プリディカメント
〇トウラヴェスーラ
▲タイセイアベニール
☆マイネルグリット
馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
「札幌記念」
豪華メンバーとも言われるが、内情ではやや手薄な面子構成。
ポイントは今週からCコースになる事。
ただ前に付けたい馬も多く、単純に先行有利とは言えない面子構成だけに、
差し馬にも十分なチャンスはある。
本命は、ノームコア
レコードを持つマイルでの印象が強いが、中距離でも結果が出せるタイプ。
元々、持続力を武器にしていた当馬で、距離融通が利くのだろう。
最内枠を引けた事で、もう一つの持ち味であるスピードも武器に出来る。
舞台が整った今回は数字以上に期待出来る。
楽しみにしているのは、ペルシアンナイト
衰えが全く無い訳では無いが、この馬もマイルでも、この距離でも対応出来る。
皐月賞や大阪杯でも解る様に、この馬も距離融通は利く。
最内枠で馬場の良いところで脚を溜めながら進めるのも好転材料だろう。
ラッキーライラック は力は認めても今回はここでの評価。
◎ノームコア
☆ペルシアンナイト
▲ラッキーライラック
馬券は、◎ 単
3連単 及び 3連複 でのG1馬での勝負。
御覧頂き、ありがとうございました。
例年以上に異常なものがあります。
特に外で仕事をする皆様は十分にお気をつけを。
最近また妙なドラマに少しハマってます。
「妖怪シェハウス」
深夜ドラマですが、なかなか面白いです。
主演は小芝風花さん、特にファンという程では無いですが何か魅力ある女優さんかと。
まあ、マニアっぽい作品が目立つのでその影響もあるでしょうが。
第2話での 松本まりかさんと、佐津川愛美さんという非常に個性ある女優さん同士の
共演も見応えありました。
以前も書いた 「女子高生の無駄使い」といい妙なのにハマっている最近です。
「北九州記念」
元々コース形態からハイペースになりやすいレースだが、今年は先行勢も豊富で、
一筋縄では納まらないとの見方で良いだろう。
本命は、プリディカメント
ダート路線も使われてきたが、やはりこの馬は、芝のスプリントに適性がある。
前走は2着も、かなり外を回されてのもので、評価も高い。
最内枠は極端過ぎるが、脚を上手く溜める事が出来れば勝ち負け迄。
人気薄で面白いのが、マイネルグリット
小倉2歳以降は結果が出てないが、近走は負けてはいるものの、内容は悪くない。
復活を期して賭けてみたい。
◎プリディカメント
〇トウラヴェスーラ
▲タイセイアベニール
☆マイネルグリット
馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
「札幌記念」
豪華メンバーとも言われるが、内情ではやや手薄な面子構成。
ポイントは今週からCコースになる事。
ただ前に付けたい馬も多く、単純に先行有利とは言えない面子構成だけに、
差し馬にも十分なチャンスはある。
本命は、ノームコア
レコードを持つマイルでの印象が強いが、中距離でも結果が出せるタイプ。
元々、持続力を武器にしていた当馬で、距離融通が利くのだろう。
最内枠を引けた事で、もう一つの持ち味であるスピードも武器に出来る。
舞台が整った今回は数字以上に期待出来る。
楽しみにしているのは、ペルシアンナイト
衰えが全く無い訳では無いが、この馬もマイルでも、この距離でも対応出来る。
皐月賞や大阪杯でも解る様に、この馬も距離融通は利く。
最内枠で馬場の良いところで脚を溜めながら進めるのも好転材料だろう。
ラッキーライラック は力は認めても今回はここでの評価。
◎ノームコア
☆ペルシアンナイト
▲ラッキーライラック
馬券は、◎ 単
3連単 及び 3連複 でのG1馬での勝負。
御覧頂き、ありがとうございました。
2020年08月16日
関屋記念 & 小倉記念 & 渡哲也さん
コロナがより蔓延している中、火事報道等もありました。
デビューする予定だった馬も含まれていた様で悲しい事件です。
亡くなった競走馬にも御冥福を祈ります。
渡哲也さんの訃報。
近年テレビで拝見していると体調は良くないんだろうな・・・
とは思ってましたが、本当に亡くなってしまうとは。
子供の頃にテレビでよく観てました。
刑事ドラマで、「あぶない刑事」というのがありましたが、それよりも
相当あぶない刑事でした。常に銃声がありましたし。
でも、老いた近年を観てもカッコいい俳優さんだったと思います。
石原裕次郎さんを引き継いで、大変だったと思います。
ゆっくりやすんで頂きたいと思います。
さて、競馬へ。
「小倉記念」
ここは中心馬のみで。
どの馬も狙い難い面子構成だが、アールスターに期待したい。
先行力が魅力の当馬だが、自在性も兼ねており、この舞台は合うはず。
53キロも魅力で、狙ってみたい。
◎アールスター
「関屋記念」
ここも一長一短な面子構成だが、強いと思う馬を素直に本命へ。
ミッキーブリランテ に期待したい。
まだアテにし難い面もあるが、舞台適性は高い。
前走は、早めに外から進出で自ら厳しい展開を作った事で5着敗退したものの、
それでも最後まで止まった訳でも無い。
今年に入ってから馬体に成長もあり、それが伴ってきた。
実績から当然人気も無いが、ここは好勝負を期待したい。
◎ミッキーブリランテ
〇グルーヴィット
▲クリノガウディー
注プリモシーン
△アンドラステ
馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
御覧頂き、ありがとうございました。
厳しい暑さが続いてますので、皆様も十分お気をつけて。
デビューする予定だった馬も含まれていた様で悲しい事件です。
亡くなった競走馬にも御冥福を祈ります。
渡哲也さんの訃報。
近年テレビで拝見していると体調は良くないんだろうな・・・
とは思ってましたが、本当に亡くなってしまうとは。
子供の頃にテレビでよく観てました。
刑事ドラマで、「あぶない刑事」というのがありましたが、それよりも
相当あぶない刑事でした。常に銃声がありましたし。
でも、老いた近年を観てもカッコいい俳優さんだったと思います。
石原裕次郎さんを引き継いで、大変だったと思います。
ゆっくりやすんで頂きたいと思います。
さて、競馬へ。
「小倉記念」
ここは中心馬のみで。
どの馬も狙い難い面子構成だが、アールスターに期待したい。
先行力が魅力の当馬だが、自在性も兼ねており、この舞台は合うはず。
53キロも魅力で、狙ってみたい。
◎アールスター
「関屋記念」
ここも一長一短な面子構成だが、強いと思う馬を素直に本命へ。
ミッキーブリランテ に期待したい。
まだアテにし難い面もあるが、舞台適性は高い。
前走は、早めに外から進出で自ら厳しい展開を作った事で5着敗退したものの、
それでも最後まで止まった訳でも無い。
今年に入ってから馬体に成長もあり、それが伴ってきた。
実績から当然人気も無いが、ここは好勝負を期待したい。
◎ミッキーブリランテ
〇グルーヴィット
▲クリノガウディー
注プリモシーン
△アンドラステ
馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
御覧頂き、ありがとうございました。
厳しい暑さが続いてますので、皆様も十分お気をつけて。