圧倒的人気を集めるクロノジェネシス。
昨年の宝塚記念も含めて、実績では揺るがないところ。
唯一不安になるのが、海外帰り初戦という事か。今週の調教は良かったが、
先々週の調教では計算が狂った内容で、こういう部分が僅かながら隙になる。
100%の出来という訳では無いだろう。
それでも圧巻の勝ち方を見せられそうでもあるが・・・。
このレースの最大のポイントは展開だろう。
レイパパレとキセキの出方で展開も大きく変わってくる。
現時点ではレイパパレは先々見据えても、思い切った逃げは考え難い。
キセキも好枠に入ったとはいえ、無理矢理前へも考え難い。
だとすれば、然程ハイペースは考え難く、平均よりもスローになる可能性が
高い面子構成ではないだろうか。
本命は、天皇賞同様に、カレンブーケドール
天皇賞3着の激走での疲れは気になったが、調教内容を見る限りでは
そういう心配も無さそうだ。
先行から早めに抜け出す競馬だけに目標にされる事で無冠のままだが、
この非根幹距離ではこの馬の持ち味が最大限にいきてくるのではないか。
相手候補には、勢いのある ユニコーンライオンを抜擢したい。
逃げの印象が強いが、元々は自在性が強味のタイプ。
今回は逃げの主導権を握れそうで、上手くマイペースなら侮れない。
◎カレンブーケドール
〇ユニコーンライオン
▲キセキ
注クロノジェネシス
△アリストテレス
☆カデナ
馬券は、◎ 単
◎ 中心の 3連複 及び ワイド
御覧頂き、ありがとうございました。
2021年06月27日
2021年06月20日
マーメイドステークス & ユニコーンステークス
やや簡潔にいきます。
「ユニコーンステークス」
馬場の影響からも、速い時計にも対応出来る事が必須条件。
ある程度流れそうな展開からも、直線では前後ろが一変する仮定。
クリーンスレイト を本命にする。
デビュー戦は芝を使って惨敗したが、早々にダートに切り替え好転。
適性もあるが、それ以上に今の勢いは買いたい材料になる。
敗れたとはいえ、1400の距離を使ってるのも布石となり、
今回に生きるだろう。
◎クリーンスレイト
この馬を中心で馬券を組み立てる。
「マーメイドステークス」
今年もスローになりそうな面子構成で、前有利は動かしにくいが、
持続力に優れたタイプを中心にしたい。
本命は、ミスニューヨーク
昨年秋の、秋華賞とエリザベス女王杯で格上でも通用する力をみせた。
前走は、位置取りが後ろ過ぎた事もあるが、直線では進路が取れず、
ダービーのヨーホーレイクの様な状況になってしまったのは残念な内容。
自分から動いて持久力勝負に持ち込めば、勝ち負けまで。
◎ミスニューヨーク
〇ソフトフルート
▲カセドラルベル
注アンドラステ
△イズジョーノキセキ
☆シャムロックヒル
馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
御覧頂き、ありがとうございました。
「ユニコーンステークス」
馬場の影響からも、速い時計にも対応出来る事が必須条件。
ある程度流れそうな展開からも、直線では前後ろが一変する仮定。
クリーンスレイト を本命にする。
デビュー戦は芝を使って惨敗したが、早々にダートに切り替え好転。
適性もあるが、それ以上に今の勢いは買いたい材料になる。
敗れたとはいえ、1400の距離を使ってるのも布石となり、
今回に生きるだろう。
◎クリーンスレイト
この馬を中心で馬券を組み立てる。
「マーメイドステークス」
今年もスローになりそうな面子構成で、前有利は動かしにくいが、
持続力に優れたタイプを中心にしたい。
本命は、ミスニューヨーク
昨年秋の、秋華賞とエリザベス女王杯で格上でも通用する力をみせた。
前走は、位置取りが後ろ過ぎた事もあるが、直線では進路が取れず、
ダービーのヨーホーレイクの様な状況になってしまったのは残念な内容。
自分から動いて持久力勝負に持ち込めば、勝ち負けまで。
◎ミスニューヨーク
〇ソフトフルート
▲カセドラルベル
注アンドラステ
△イズジョーノキセキ
☆シャムロックヒル
馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
御覧頂き、ありがとうございました。
2021年06月13日
エプソムカップ & 函館スプリントステークス コロナワクチン
仕事関係から、早目にコロナワクチンを摂取する事が出来ました。
持病はあるのですが、それでも大丈夫という事で。
利き腕とは違う腕にしたんですが、打った方は夕方には重くなり、
翌日には少し痛みも出てきましたが、3日後の今日はなんともありません。
今回よりも2回目の方が副作用がある様で、少し心配はあります。
賛否あると思いますが、摂取出来る環境の人は断る理由は無いと思います。
さて、本題へ。
「エプソムカップ」
然程ペースも上がらないと思われる面子構成。
決め打ちは難しいが直線ヨーイドンの可能性も高いかと。
単純に先行有利とは言えないのではないか。
本命は、ヤシャマル
適性云々もあるが、なにより今の勢いを買いたい。
内過ぎず外過ぎずの丁度良い枠にも入り好位で上手く立ち回れたなら、
この馬の持ち味である直線での切れ味が生きてくる。
◎ヤシャマル
〇サトノフラッグ
▲ガロアクリーク
注アドマイヤビルゴ
△アルジャンナ
☆アトミックフォース
馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
「函館スプリントステークス」
前走がフロッグでは無い事を証明するコントラチェック が中心。
◎コントラチェック
〇カレンモエ
この2頭中心の馬券で。
御覧頂き、ありがとうございました。
持病はあるのですが、それでも大丈夫という事で。
利き腕とは違う腕にしたんですが、打った方は夕方には重くなり、
翌日には少し痛みも出てきましたが、3日後の今日はなんともありません。
今回よりも2回目の方が副作用がある様で、少し心配はあります。
賛否あると思いますが、摂取出来る環境の人は断る理由は無いと思います。
さて、本題へ。
「エプソムカップ」
然程ペースも上がらないと思われる面子構成。
決め打ちは難しいが直線ヨーイドンの可能性も高いかと。
単純に先行有利とは言えないのではないか。
本命は、ヤシャマル
適性云々もあるが、なにより今の勢いを買いたい。
内過ぎず外過ぎずの丁度良い枠にも入り好位で上手く立ち回れたなら、
この馬の持ち味である直線での切れ味が生きてくる。
◎ヤシャマル
〇サトノフラッグ
▲ガロアクリーク
注アドマイヤビルゴ
△アルジャンナ
☆アトミックフォース
馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
「函館スプリントステークス」
前走がフロッグでは無い事を証明するコントラチェック が中心。
◎コントラチェック
〇カレンモエ
この2頭中心の馬券で。
御覧頂き、ありがとうございました。