2021年07月25日

アイビスSD

遅くなりました。時間も無いので早速。

ポイントとしては、かなり時計が早くなっている馬場状態と、
外枠の存在だろう。

これまでこの路線を牽引してきたライオンボス<
前走の惨敗でも、然程人気が下がる事は無い現状。
得意の時計の速い馬場になるのは歓迎も、前走の負け方が疑問。
数字上でも中心視するのは危ないのではないか。

それにしても、これから先この路線の主役級が見つからない。
人気を集めるオールアットワンスも直千のイメージが沸かない。
どの馬も主役というには難しい存在ばかりだ。

ならば思い切って若駒から世代交代とみて、セピアノーツ に期待する。
まだ1勝馬の存在だが、唯一の勝利が今回と同じ舞台。
近走二桁着順でなかなか狙い難いものではあるが、今回有利な外枠。
先行出来そうな面子構成とこの舞台は得意な鞍上に戻るのは歓迎材料。
一気に主演女優に輝く事が出来るか楽しみにしたい。

◎セピアノーツ

馬券は、◎ 単 ・ 複

この馬中心の馬券で勝負。

御覧頂き、ありがとうございました。
posted by 雄二郎 at 14:23| Comment(0) | 競馬関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月18日

函館記念 & 中京記念

簡潔に。

「函館記念」

確たる逃げ馬不在で、スロー必至な面子構成。
先行力活きそうな、マイネルファンロンに期待したい。
昨年も好走している様に、この面子で先行力活きるなら狙ってみたい。
勝ち切らないまでも、馬券中心として。

◎マイネルファンロン


「中京記念」

人気を集めるロータスランドは勢いは侮れないが、どちらかといえば
広いコース向きで、小回りコースへの適性がどうか?
数字程までは信用はし難い。

こちらもスロー見解も、主導権を握りそうなのが、ディアンドル。
有力勢の1頭だけに、どういう扱いをされるかで展開も変わるだろうが、
面子を見渡しても、無理に競りかけてくる様な存在も無いなら、
中心は、ディアンドルとみて良い。

相手候補には、舞台適性ある ダノンチェイサーは筆頭格。

◎ディアンドル
〇ダノンチェイサー
▲ポッケリーニ
注ロータスランド
☆アメリカズカップ


馬券は、◎ 単 ・ 複

3連複 及び ワイド

御覧頂き、ありがとうございました。



posted by 雄二郎 at 12:58| Comment(0) | 競馬関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月11日

七夕賞 & プロキオンステークス

まずは 「プロキオンステークス」 

先行勢の面子構成からもミドルペースもしくはハイペースか。
ならば、後方組にも十分チャンスがあるとみる。
狙いは差し脚魅力の ダノンスプレンダーとペプチドバンブー
2頭を中心とした馬券で組み立てたい。

◎ダノンスプレンダー
〇ペプチドバンブー




「七夕賞」

ここは先行勢が内から中枠に入った事でスンナリ隊列も決まりそうだが、
それでも厳しい流れになりそうで、単純な前残りは無いとみる。

本命は、アールスター
オープンまで勝ち上がってからは、重賞ばかりを戦い続け勝ち星は無いものの、
戦ってきた相手を考えれば健闘した方ではないだろうか。
相手関係も楽で、距離短縮で挑むレースでは成績も上げているここは狙いたい。

◎アールスター

馬券は、◎ 単 ・ 複

この馬中心の馬券で。


御覧頂き、ありがとうございました。
posted by 雄二郎 at 12:21| Comment(0) | 競馬関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする