まずは、「新潟2歳ステークス」
先行勢は複数存在するものの、ハイペースは考え難い面子構成。
とはいえ2歳戦なので、決め込む事は難しいが、平均ペースと決め打ち。
本命は、ステニングローズ
やや反応が鈍い面は持っているが、レース内容そのものは評価したい。
ある程度前に付ける脚もあり、馬群も気にしない精神面も出来ている。
前走マイル戦を使っての3戦目で更なる成長を期待したい。
相手候補には先行力ある オタルエバー
おそらくレースセンスも良い馬で、道中番手の競馬でも大丈夫だろう。
数字程は信用出来ないが、力はある アライバル
面白いのが、キミワクイーン
このレースでは実績の乏しい距離延長組にはなるが簡単にはバテない先行力。
仕掛け処でもワンテンポ遅らせる事も出来るタイプで粘りに期待する。
◎ステニングローズ
〇オタルエバー
▲アライバル
☆キミワクイーン
馬券は、◎ 単 ・ 複 ☆ 複
3連複 及び ワイド
「キーンランドカップ」
人気を集める メイケイエールの扱いをどうするか?
桜花賞では本命にしたものの、見事に折り合いを欠いての惨敗。
距離短縮ならとも思うが、純粋なスプリント戦での適性に関しては、
2歳時の実績ではアテにならず、ここは危険な人気馬と評価したい。
本命は、ミッキーブリランテ
まだスプリント戦では実績は薄いものの、前走は後手を踏んだものの、
適性も確かなものと納得出来る内容だった。
追い出してからの重心の低さも安定しており、2回目のスプリント戦で
前進があると期待したい。
◎ミッキーブリランテ
〇レイハリア
この2頭中心の馬券で。
御覧頂き、ありがとうございました。