2022年03月27日

高松宮記念。老兵の逆襲! & マーチステークス

まずは 「マーチステークス」

ここはスンナリ好位を取れそうな、アナザートウルース 本命。
中央の舞台ではストレス無い先行時は安定した成績。
今回それが叶いそうな面子構成で好勝負必至。

◎アナザートウルース

この馬中心の馬券で。


「高松宮記念」

例年に無くテンから飛ばす存在が不在と言っても良い面子構成。
スローは考え難いが、平均もしくはそれ以下になる展開か。
天候は回復したが、馬場が微妙。芝レースもプログラムされており、
単純に内有利とは言えないというのが見解。

本命は、ダイアトニックに期待する。
7歳とはいえ、ただの7歳では無い。一昨年のこのレースでは直線での
大きな不利があり、不利無ければ勝てたのではないかと思える内容。
(当時私の本命は、加害馬のクリノガウディーだった)
その後惨敗、骨折と不運続きだったが、じっくり調整に時間をかけ、
前走では見事な復活劇。
今回はG1で相手も当然強くなるが、外枠から馬場の良い所を通り、
2年前の悪夢を払拭してくれるとの期待を。

相手候補には、まずは グレナディアガーズを挙げたい。
スプリント戦は初といえど、上記に挙げた馬場展開なら出番は十分にある。

展開に恵まれそうな レシステンシアは数字程信用はしてないがこの評価。

メイケイエール も課題克服にはまだ疑問はあるが、外枠は好材料。

人気薄なら、京阪杯で本命を打った、エイティーンガール。
追い込み脚質で展開的には不利とも思えるが、速い時計の決着には
ならないとみているので、出番はある。

◎ダイアトニック
○グレナディアガーズ
▲レシステンシア
注メイケイエール
☆エイティーンガール

馬券は、◎ 単 ・ 複  ☆の複
◎ 中心の 3連複 及び ワイド


御覧頂き、ありがとうございました。

posted by 雄二郎 at 11:13| Comment(0) | 競馬関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月26日

日経賞 & 毎日杯

まずは 「毎日杯」

ここは迷わず、スーサンアッシャー に本命を打つ。
実績からすれば人気上位勢とは見劣りするが、まだ遊びながらの
競馬をしえちる様な感で、未知の魅力を感じる1頭。
本格化はまだ先かもしれないが、レースセンスも良くこの面子なら
上位進出も期待できるとみて中心とする。

◎スーサンアッシャー 単 ・ 複
この馬中心の馬券で。



「日経賞」

圧倒的人気を集める タイトルホルダー。
目標は先の大一番である春天皇賞だろうが、それを踏まえても
主導権を握る強味と実績を考えると、崩れる事は考え難い。
が、敢えてここは少し逆らってみたい。

本命は、ウインキートス
昨年のエリザベス女王杯は輸送での調整、有馬記念ではかなり
厳しい競馬になった事から敗戦続きも仕方ない。
昨年の日経賞では、3コーナーで大きな不利を受けたもので、
力負けでは無いとみる。これまでの鬱憤を晴らす時が来た。

相手候補には、タイトルホルダー このレベルでは逆らえない。

アサマノイタズラ はあくまで個人的な見解だが、もしかしたら
戦法を変えてきそうな?と感じているのでそこがどう出るか?

ヒートオンビート は詰めは甘いが、この舞台なら安定勢力。

◎ウインキートス
○タイトルホルダー
▲ヒートオンビート
注アサマノイタズラ


馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド

御覧頂き、ありがとうございました。


posted by 雄二郎 at 15:02| Comment(0) | 競馬関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月21日

フラワーカップ

昨日以上に一長一短ある面子構成でどの馬が勝ってもおかしくない。
パーソナルハイとコルベイユの先陣争いになる様相。
おそらくコルベイユの方がハナは速いが、パーソナルの方が無理に
逃げの形に持ち込むか否かだが、それでも極端なハイペースというのは
考え難く、速くても平均よりもややミドルまで。
結局どの馬にもチャンスがあるという展開になってしまう。

ここは思い切って、ダイム を狙ってみたい。
新馬戦では中団から差しの競馬だが、前の2頭には遠く及ばず3着も
次では先行策から早めに抜け出しての勝利と違う競馬を難なくクリア。
操縦性も高そうで、どんな戦法でも良いがおそらく好位からの競馬の
ハズで早めの射程圏内への進出とみて良い。
この面子レベルなら差は無く、好勝負出来るとみて先行投資。

◎ダイム
○シンティレーション
▲デインティハート
注スタニングバローズ
△モカフラワー
△パーソナルハイ


馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド

御覧頂き、ありがとうございました。

posted by 雄二郎 at 11:49| Comment(0) | 競馬関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする