2023年01月14日

日経新春杯 & 京成杯

土曜競馬は、◎ルビーカサブランカ は道中後方での位置取。
スローで道悪なので、ある程度の位置は取れると踏んでいたんですが・・・
予想力の無さが露見した形となりました。
とりあえず、気を取り直して、日曜メインへ。

「京成杯」

キャリア1戦の ソールオリエンスが人気を集める様相。
その新馬戦2着馬もすぐ後の未勝利戦を完勝する辺りも加え人気になるが、
レースを観た上でもこの数字に表れる程の強さは感じない。
スロー云々もあるが、ここまで人気を被れば逆に疑ってかかるべき。
今回も然程ハイペースは考え難いが、グラニットが逃げても平均ペースとみる。

本命は、セブンマジシャン
ホープフルステークスは6着と敗退したが、悪い内容では無かった。
この時期の3歳馬の中ではセンスも良く、完成度もあるので面子レベル落ちの
今回は当然上位で、2番人気でも素直に中心と考える。

相手候補には、主導権を握りそうな、グラニットを‘抜擢。
距離不安が言われているが、むしろ距離延長は有利に働くと予測。

◎セブンマジシャン
◯グラニット


この2頭中心の馬券で。


「日経新春杯」

こちらもスローが濃厚な面子構成。
土曜メインの様に中途半端な位置取予測‘ではなく、番手でも主導権を握りそうな
存在を狙っていきたい。

その本命は、キングオブドラゴン
重賞ではなかなか結果が出てないが、自身にとっては厳しい競馬だった。
特に前走は大逃げ後の直線で内ラチにぶつかってしまったことが惨敗の要因。
あれが無かったとしても好勝負出来てはいなかったとは思うが、距離も長過ぎた。
距離短縮は絶対的な好転材料で、主導権を握れる強味を活かして粘り込みを期待。

◎キングオブドラゴン
◯ヴェローナシチー
▲プラダリア
注ロバートソンキー
△ヴェルトライゼンテ


馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド

御覧頂き、ありがとうございました。


posted by 雄二郎 at 22:39| Comment(0) | 競馬関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

愛知杯

やや簡潔に。

かなり使い込んできた馬場に雨が加わる事で、外差し有利にも思えるが、
確たる逃げ馬も存在せず、外を回り過ぎると届かない常識的な様相。

本命は、ルビーカサブランカ
この馬も差しタイプではあるが、この面子での展開を考えれば、
ある程度の位置取りは確保しやすい。枠なりでコーナーでのロスも
最小限で抑えられそうで、力的に想定しても勝ち負け出来る舞台設定。
現状4番人気だが、むしろナメられ過ぎの感もあり、妙味あり。

◎ルビーカサブランカ
○マリアエレーナ
☆アブレイズ
▲ルージュエヴァイユ
注アートハウス
☆エリカヴィータ
☆リアアメリア


馬券は ◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド

御覧頂き、ありがとうございました。
posted by 雄二郎 at 10:16| Comment(0) | 競馬関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする