◎ナミュール・・・・・・16着
○ソダシ ・・・・・・ 7着
他に購入したのが、ソングライン・セリフォス・ガイアフォース・
ソウルラッシュ へと流しましたが・・・・・。
まあ、中心2頭がこの結果ではどうにもなりませんが。
ナミュールは直線でまたしても大きな不利。
シャンパンカラーがヨレてイルーシヴパンサーが影響を受けその煽りをナミュールが
受けた形。そもそも発馬後手になった事も原因で位置取りが取れなかったという
前走と似た形に。発馬後手が癖ついているのかもしれないが、なんにしても
今回も消化不良になってしまった。
ソダシはよく解りませんが、調子落ちしていたのかなあ・・・という感。
調教は良く見えたので力を出せる状態と思ったんですが。
厩務員最後に花を持たせる事は出来なかったけど、休養後にまたいつもの
ソダシの姿を見せて欲しいものです。
ソングラインはこの舞台設定なら何度やっても勝たれるんじゃないかと
思う程強い内容。また海外への挑戦になるでしょうが、ここでも。
セリフォスはこれ以上無いと言って良い程の競馬。勝ち馬が
強過ぎただけの事。海外では1ハロンの距離延長に泣いた結果でしたが、
日本で戦うのならですが距離延長でもと思います。秋天皇賞であれば期待は
大きい存在かと。挑戦してくれないかと切に願います。
ソウルラッシュも発馬が上手くいかず自身の流れにならなかったのは
勿体ない。馬はこれ以上無い程仕上がっていた様に見えたので残念でした。
外枠だったら、腹を括って外に持ち出す事も出来たでしょうが、それでも
今回は届かなかったかなという印象。
ガイアフォースの2度のマイルへの挑戦で適性は疑いの無いものになりました。
秋もマイル路線に進むでしょうが、セリフォス以上に、秋天皇賞に出て欲しいと
切に願う1頭です。挑戦して頂ければ迷わず本命にします。
御覧頂き、ありがとうございました。
2023年06月04日
2023年06月03日
安田記念~~惜敗続きにピリオド。府中に君臨、女王の誕生!
土曜競馬は流石というべきか、またしても散ってしまった結果。
なんともしがたいが、ここは当初から決めていた馬で勝負。
内からジャックドールが逃げそうな展開も、勝ちを取りに行く
ソダシがこれを追う形。更には、ドルチェモアやメイケイエール等も
これに絡んできそうで、スローは考え難く、平均よりややミドルに
近いというのが個人的な見解。
本命は、ナミュール
現状単勝22倍の9番人気とは実力からすればかなり不当とも言え様。
前走2番人気を裏切った影響が大きいと思うが、その前走はスタート後に
位置を取りに行こうとして挟まれ接触を受ける不利があり、下がってしまい、
直線では思う様に前が開かず不完全燃焼での敗北で酌量の余地は十分。
今回はある程度バラけた隊列になりそうで、その不安も少なくなるだろう。
その上この府中コースは前走以外では距離不向きなオークスでさえ3着と
適性は認めるところ。そしてこの距離なら牡馬混合とはいえ、見劣り無し。
前走を含めたこれまでの鬱憤を晴らす舞台が整った。
相手候補には、ソダシを挙げる。
ヴィクトリアマイルでの疲労も気になったが、調教が抜群に感じ抜擢。
タイムは平凡でも、坂路を全くブレる事無く真っ直ぐに駆け上がったのは
好調である証拠。これまで戦ってきた戦績からしても当然勝ち負けまで。
◎ナミュール
○ソダシ
馬券は、◎ 単 ・ 複
この2頭中心の馬券と、2頭ワイドでの勝負。
御覧頂き、ありがとうございました。
なんともしがたいが、ここは当初から決めていた馬で勝負。
内からジャックドールが逃げそうな展開も、勝ちを取りに行く
ソダシがこれを追う形。更には、ドルチェモアやメイケイエール等も
これに絡んできそうで、スローは考え難く、平均よりややミドルに
近いというのが個人的な見解。
本命は、ナミュール
現状単勝22倍の9番人気とは実力からすればかなり不当とも言え様。
前走2番人気を裏切った影響が大きいと思うが、その前走はスタート後に
位置を取りに行こうとして挟まれ接触を受ける不利があり、下がってしまい、
直線では思う様に前が開かず不完全燃焼での敗北で酌量の余地は十分。
今回はある程度バラけた隊列になりそうで、その不安も少なくなるだろう。
その上この府中コースは前走以外では距離不向きなオークスでさえ3着と
適性は認めるところ。そしてこの距離なら牡馬混合とはいえ、見劣り無し。
前走を含めたこれまでの鬱憤を晴らす舞台が整った。
相手候補には、ソダシを挙げる。
ヴィクトリアマイルでの疲労も気になったが、調教が抜群に感じ抜擢。
タイムは平凡でも、坂路を全くブレる事無く真っ直ぐに駆け上がったのは
好調である証拠。これまで戦ってきた戦績からしても当然勝ち負けまで。
◎ナミュール
○ソダシ
馬券は、◎ 単 ・ 複
この2頭中心の馬券と、2頭ワイドでの勝負。
御覧頂き、ありがとうございました。
2023年06月02日
鳴尾記念
一気に梅雨入りしたまま、雨が止みません。
ここ高知でも、被害が出ており学校や施設等も休みになったりと、
思った以上に影響を受けています。今夜から回復しそうですが、
またいつ降り出してもおかしくないだけに皆様も十分御注意を。
さて本題ですが、なかなか当たりません。
今年G1に限っては総黒星で重賞でも的中がいつだったか思い出せない程。
しかし、ここからです。気を取り直して土曜メインへ。
開幕週だけに先行有利は否定はしない。フェーングロッテンがペースを
落として自身の展開に持ち込めそうな面子構成だけに有力だろう。
それでも本命は、マリアエレーナ
小倉記念制覇以降は、勝てないレースが続いているものの、G1を含む
重賞ばかりの強豪相手では仕方ないところ。
今回は数段相手レベルも落ち、緩い展開になりそうでこの馬にとっては
好舞台となりそうで、然程人気になっておらず狙ってみたい。
◎マリアエレーナ 単 ・ 複
この馬中心の馬券で勝負。
御覧頂き、ありがとうございました。
ここ高知でも、被害が出ており学校や施設等も休みになったりと、
思った以上に影響を受けています。今夜から回復しそうですが、
またいつ降り出してもおかしくないだけに皆様も十分御注意を。
さて本題ですが、なかなか当たりません。
今年G1に限っては総黒星で重賞でも的中がいつだったか思い出せない程。
しかし、ここからです。気を取り直して土曜メインへ。
開幕週だけに先行有利は否定はしない。フェーングロッテンがペースを
落として自身の展開に持ち込めそうな面子構成だけに有力だろう。
それでも本命は、マリアエレーナ
小倉記念制覇以降は、勝てないレースが続いているものの、G1を含む
重賞ばかりの強豪相手では仕方ないところ。
今回は数段相手レベルも落ち、緩い展開になりそうでこの馬にとっては
好舞台となりそうで、然程人気になっておらず狙ってみたい。
◎マリアエレーナ 単 ・ 複
この馬中心の馬券で勝負。
御覧頂き、ありがとうございました。