まずは、「函館スプリントS」
逃げたい馬が内と中に入り、それに加え絡んでいきそうなのも
複数存在し、かなりハイペースが見積れる面子構成。
スンナリ先行有利は難しいだろうが、後ろ過ぎても届かない。
狙いは激しい先行争いのすぐ後ろ辺りで脚を溜めれるタイプ。
本命は、ジュビリーヘッド
近2走は不利を受けたり位置取りの悪さもあり、この馬らしさが
出なかった事で、これで評価を定めるのは早計というものだろう。
上記に挙げた展開予想に最も当て嵌まるのがこの馬。
テン乗りにはなるが、西村騎手ならこの馬とも手は合う。
キミワクイーン もこの展開には合うタイプで、函館は初参戦も
コース適性もありそうな感。
ブトンドール はクラシックに向けやや無理をした事での成績。
適性距離に戻れば、古馬相手でも勝ち負けまで。
◎ジュビリーヘッド
○キミワクイーン
▲ブトンドール
馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
「エプソムカップ」
この先の雨の影響がどこまで出るかもポイントだが、それ以上に
展開もポイントで、おそらく内からマテンロウオリオンが主張か。
外差し決着が多くなってはきているが、今回はスローで前有利とみる。
本命は、ヤマニンサルバム
前走はかなり特殊な競馬でのもので参考外。前々走も7着とはいえ強豪相手に
よく頑張った方。2000mは実績はあるものの、前半かなり抑え込んでる
のを見てもやや距離が長いと判断できる。距離短縮は歓迎材料で、ストレス無く
走れる事だろう。逃げ馬のすぐ後ろ辺りでの位置取りから直線抜け出し快勝する
シーンが目に浮かぶ。
◎ヤマニンサルバム
○マテンロウオリオン
▲ジャスティンカフェ
馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
御覧頂き、ありがとうございました。