「マーチステークス」
ここは主導権確実な、ピュアキアンが本命。
前走は厳しかったが、ここはチャンス到来で期待する。
◎ピュアキアン・・・この馬中心の馬券で勝負。
「高松宮記念」
春のスプリントG1レース。
秋にもスプリンターズステークスがあるが、中身はやや異なる内容。
秋はスピード勝負で、ここは、スピードに加え、力や持続力も必要。
現状豪華な面子構成ではあるが、どの有力馬も付け入る隙は十分。
波乱の可能性も高い。
本命は、思い切って ウイングレイテスト
既に8歳となるが、衰え感は全く無い。元々安定感は無いタイプだが、
前走はこの馬らしいところを見せてくれた。 やや大事に乗り過ぎた
印象もあるが、先行力が武器で、今回は内枠からハナもしくは2番手
辺りは確実に位置も取れそうで、この馬の力を出し切れる展開になる。
全く人気も無く、ロスの無い立ち回りが出来れば、チャンス到来だ。
5年前、◎クリノガウディ での リベンジの時でもある。
◎ウイングレイテスト
○サトノレーヴ
▲ナムラクレア
注ママコチャ
△ビッグシーザー
⭐︎ドロップオブライト
⭐︎ペアポルックス
馬券は ◎ 単 ・ 複 3連複 及び ワイド
波乱を期待しての勝負。
御覧頂き、ありがとうございました。
2025年03月30日
2025年03月29日
日経賞 & 毎日杯
簡潔に。
「毎日杯」
このレースも面子構成的にレベルは高くない。
この馬でも十分勝負になる。
◎ネブラディスク・・・単 ・ 複 この馬中心の馬券で。
「日経賞」
シュヴァリエローズ が本命。
6歳になってからの充実ぶりは特筆もの。
晩成でもあるが、距離適性のある舞台に出る事でもあるだろう。
アーバンシックが人気を集めるものの、盤石とは言えないタイプ。
今回は好勝負になる。
◎ シュヴァリエローズ・・・単 ・ 複 この馬中心の馬券で勝負。
御覧頂き、ありがとうございました。
「毎日杯」
このレースも面子構成的にレベルは高くない。
この馬でも十分勝負になる。
◎ネブラディスク・・・単 ・ 複 この馬中心の馬券で。
「日経賞」
シュヴァリエローズ が本命。
6歳になってからの充実ぶりは特筆もの。
晩成でもあるが、距離適性のある舞台に出る事でもあるだろう。
アーバンシックが人気を集めるものの、盤石とは言えないタイプ。
今回は好勝負になる。
◎ シュヴァリエローズ・・・単 ・ 複 この馬中心の馬券で勝負。
御覧頂き、ありがとうございました。
2025年03月16日
東海 テレビ杯金鯱賞 & スプリングステークス
時間的に余裕が無いので、簡潔に。
「スプリングステークス」
内中外にそれぞれ主張しそうな馬が複数存在する面子構成。
外差しに向く展開になるとみて、フクノブルーレイクが本命。
前々走での中山での走りが適性の高さを印象付けた。
消耗戦に強いタイプだと思うので、今回展開にも合うとみる。
◎フクノブルーレイク 単 ・ 複 この馬中心の馬券で勝負。
「東海テレビ杯金鯱賞」
ここも確実に主張すると思われるのが、2頭存在。
デシエルトにしても、ホウオウビスケッツにしても主導権は欲しいだろう。
どちらも人気を背負っているだけに、共に厳しい展開になると予測。
本命は、マイネルモーメント に期待する。
自在性があり、どんな競馬でも対応出来るのがこの馬の魅力。
小頭数だけに、大外枠も気にする事もなく、外から様子をみながら
競馬が出来るのも良い。正直もっと人気すると思っていたが、
この数字は嬉しい誤算で、この面子レベルなら、上位争いを期待。
人気薄でもう1頭注目しているのが、ディープボンド。
◎マイネルモーメント 単 ・ 複 この馬中心の馬券で勝負。
御覧頂き、ありがとうございました。
「スプリングステークス」
内中外にそれぞれ主張しそうな馬が複数存在する面子構成。
外差しに向く展開になるとみて、フクノブルーレイクが本命。
前々走での中山での走りが適性の高さを印象付けた。
消耗戦に強いタイプだと思うので、今回展開にも合うとみる。
◎フクノブルーレイク 単 ・ 複 この馬中心の馬券で勝負。
「東海テレビ杯金鯱賞」
ここも確実に主張すると思われるのが、2頭存在。
デシエルトにしても、ホウオウビスケッツにしても主導権は欲しいだろう。
どちらも人気を背負っているだけに、共に厳しい展開になると予測。
本命は、マイネルモーメント に期待する。
自在性があり、どんな競馬でも対応出来るのがこの馬の魅力。
小頭数だけに、大外枠も気にする事もなく、外から様子をみながら
競馬が出来るのも良い。正直もっと人気すると思っていたが、
この数字は嬉しい誤算で、この面子レベルなら、上位争いを期待。
人気薄でもう1頭注目しているのが、ディープボンド。
◎マイネルモーメント 単 ・ 複 この馬中心の馬券で勝負。
御覧頂き、ありがとうございました。