俳優の三浦春馬さんの自殺という訃報。
個人的に良い俳優さんだと思っていました。
何があったのか色々報じられていますが、これからの人だっただけに
非常にもったいないというか。残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
「函館記念」
平均よりもややスローで流れそうな展開の上、どの馬も一長一短の面子構成。
レッドサイオン に期待したい。
前走敗退は、休み明けというよりも調整不足の感が強い印象。
ブリンカー効果は解らない部分ではあるものの、上積みは必至。
人気が下がった今回は狙い目ではないか。
先行勢の カウディーリョ や トーラスジェミニ 辺りが有力も、
適性距離に近くなった、ニシノデイジー は要注意したい1頭。
プレシャスブルー も上手く溜めればここでも好勝負。
もう1頭挙げるなら、連闘で挑む、スズカロング は前走直線で
前が塞がったのは痛かった。鬱憤を晴らしたい連闘策だろう。
◎レッドサイオン
〇カウディーリョ
▲トーラスジェミニ
注ニシノデイジー
☆スズカロング
☆プレシャスブルー
馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
「中京記念」
今年は阪神開催の中京記念。
雨量が多く、かなりタフな馬場になっているところがポイント。
ならば、ソーグリッタリング には好転舞台となる。
マイルはやや短い印象の当馬だが、今の馬場を考えるとこの馬向き。
重賞では勝ち切れない競馬が続いてきたが、最大のチャンス到来。
◎ソーグリッタリング
〇ギルデットミラー
☆ベステンダンク
注トロワゼトワル
△プリンスリターン
☆ロードクエスト
御覧頂き、ありがとうございました。
2020年07月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください