時間も無いので、簡潔に。
「スワンステークス」
サウンドキララ が中心で前哨戦扱いとはいえ、大崩れは考え難い。
中心は間違い無いが、有力馬は目標は先。
アドマイヤマーズ も有力は認めつつ勝ち切るまではどうか?
ここは思い切って伏兵から楽しんでみたい。
本命は、カツジ
これこそ勝ち切るまでは微妙も、コース相性は抜群。
前走はスプリントの速い流れに対応出来ない感じだで、
ベストはマイルでも、前走の距離短縮の効果が出てこないか。
外差しも生きてきそうで、ここは楽しみな1戦。
◎カツジ
〇サウンドキアラ
☆ボンセルヴィーソ
▲アドマイヤマーズ
馬券は ◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
「アルテミスステークス」
2歳戦なので、半信半疑だが、その半信半疑なりに予想したい。
本命は、シャドウファックス
小柄な馬体だが、意外とパワーある走りを見せてくれた。
先行してからの直線の末脚もしっかりしており、完成度も高い。
昔話になるが、葦毛だからという訳では無いが、ホワイトストーンを
思い出させる完成形に近い走りはこの面子なら勝ち負け迄。
ややギアアップにもたつきは感じたが、広い東京コースも向くだろう。
◎シャドウファックス
〇ユーバーレーベン
▲ソダシ
注ククナ
馬券は ◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド
御覧頂き、ありがとうございました。
2020年10月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください