2021年03月20日

フラワーカップ & ファルコンステークス

まずは、「ファルコンステークス」 

2歳王者、クレナディアガーズ が中心となるのは間違いない。
ただ、目標は先々だけに、ここは付け入る隙はあるとみる。

本命は、ルークズネスト
マイルでの実績が強いが、折り合い面からしても、距離短縮になる今回は、
むしろベストの舞台になるのではないか。
ある程度流れそうな面子構成だけに、この馬の末脚が光ってくる。

当面の相手候補は、クレナディアガーズ。
目標は先とはいえ、ここでも好勝負は確実だろう。

前走負け過ぎも、直線ではバタついた様に力み過ぎが敗因か。
距離短縮とミドルで流れそうなここは汚名返上の舞台。

インフィナイト は単なる道悪馬では無いと見ているので、
ここでも復活を期待したい。

モントライゼ は実績認めても、展開がどうか?3着辺りまでなら。

◎ルークズネスト
〇クレナディアガーズ
▲ロードマックス
☆インフィナイト
△モントライゼ


馬券は、◎ 単 ・ 複
3連複 及び ワイド


「フラワーカップ」

ここは平均ペースで流れそうな面子構成で、波乱になるのは難しい。
立ち回り勝負になれば面白い、ルース が本命。
小回りコースでも適性はあるだけに、この舞台はベストだろう。

◎ルース
〇エンスージアム


馬券は、◎ 単 ・ 複
この2頭中心の馬券で。

御覧頂き、ありがとうございました。
posted by 雄二郎 at 14:29| Comment(0) | 競馬関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください