まずは、「北九州記念」
なかなか面白い面子構成で、開幕週とくれば当然先行勢を狙う。
先行勢は複数存在するものの、それでも前有利は変わらないが、
逃げ切り勝ちがあるかと言われると少し違う。
先行勢を直ぐ後ろの位置で追走出来るタイプが今回の主役。
本命は、ペアポルックス
小倉適性というのもあるが、まだ奥がありそうなタイプ。
敢えて控えての戦法で勝ち切れてはいないが、しっかりと
実績を残している。今回ある程度流れる展開だけに、まだ
封印しているものが一気に出てくるか楽しみな1頭。
◎ペアポルックス・・・・・ 単 と この馬中心の馬券で勝負。
「ラジオNIKKEI賞」
ここも前に行きそうな存在が複数でミドルペースと読んでみる。
立ち回りの上手さも必要だが、ここは成長分にも目を向けたい。
本命は、ログラール
実績ではまだまだ劣るが、前々走のスプリングSでは直線で
不利があってのもので、それでも諦めず脚を伸ばしてきた。
不利が無くとも勝つまでには至らぬも、着順は違ってただろう。
それ以上に折り合いにも成長面を見せ、2000mでも勝ち切った。
今回の距離短縮は間違い無く好転材料で好勝負に持ち込める。
◎ログラール
◯アレグロブリランテ
馬券は、◎ 単 ・ 複
この2頭中心の馬券で勝負。
御覧頂き、ありがとうございました。
2024年06月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください