「共同通信杯」
Dコースの恩恵か、まだ先行有利気配。
ただし今回は小頭数だけにどの馬にも有利不利は然程関係ない。
上位人気勢も盤石とも言えず、伏兵にもチャンスはあるとみる。
本命は、ワンモアスマイル
なかなか勝ち切る事が出来ないが、安定感は抜群にある。
まだ3歳春ながら様々な舞台での経験もあり、強豪相手にも
怯まない走りが出来る。この経験を活かし勝ち負け迄。
◎ワンモアスマイル 単 ・ 複 この馬中心の馬券で勝負。
「京都記念」
◎セイウンハーデス 単 ・ 複 この馬中心の馬券で勝負。
前走は久々よりも、‘大幅な馬体増での調整不足が敗因。
この馬の最大の持ち味は、トータルバランスの良さだろう。
どちらかといえば、パワー寄りではあるが、距離適性も
かなり有りそうで、有力勢がここが目標とも言えない状況なら
好勝負が出来るとみて本命と期待したい。
御覧頂き、ありがとうございました。
2025年02月16日
2025年02月15日
デイリー杯クイーンカップ
簡潔に。
◎ロンドボス・・・単 ・ 複 この馬中心の馬券で勝負。
新馬戦は豪快な差し切り、次は折り合い欠き3着と確実ではないが。
あの内容で粘ったのは収穫でもあり潜在能力の高さも証明した。
それでこの人気は過小評価過ぎないか。ここは狙ってみたい1頭。
御覧頂き、ありがとうございました。
◎ロンドボス・・・単 ・ 複 この馬中心の馬券で勝負。
新馬戦は豪快な差し切り、次は折り合い欠き3着と確実ではないが。
あの内容で粘ったのは収穫でもあり潜在能力の高さも証明した。
それでこの人気は過小評価過ぎないか。ここは狙ってみたい1頭。
御覧頂き、ありがとうございました。
2025年02月09日
東京新聞杯 & きさらぎ賞
まずは 「きさらぎ賞」
◎ミニトランザット・・・ 単 ・ 複 この馬中心の馬券で勝負
新馬戦は逃げ切り勝ち、前走の京成杯は最後方からと極端な内容も
2つの競馬を経験できたのはこの先も良い材料にならないか。
今回は小頭数だけに、どの戦法でも出来るし、能力もある。
「東京新聞杯」
人気勢のほろんどが後方から脚を伸ばすタイプばかり。
加えてハイペースには至らず、馬場状態もまだ内が良い。
ある程度の位置取りと内枠から脚を溜める存在に目を向ける。
本命は、シャンパンカラー
2年前のマイルカップの覇者も、近走は二桁着順の惨敗続きで
人気暴落だが、そのレースどれも適性からは離れており、
この着順も酌量の余地は十分ある。
元々は自在性のあるタイプで、この枠からなら好位での競馬に
なると思われる。パワータイプではあるが、時計勝負でも対応出来る。
今の府中の馬場なら追い比べになったとしても、この面子レベルなら
勝ち負けまで期待出来るだろう。
◎シャンパンカラー・・・ 単 ・ 複 この馬中心の馬券で勝負。
御覧頂き、ありがとうございました。
◎ミニトランザット・・・ 単 ・ 複 この馬中心の馬券で勝負
新馬戦は逃げ切り勝ち、前走の京成杯は最後方からと極端な内容も
2つの競馬を経験できたのはこの先も良い材料にならないか。
今回は小頭数だけに、どの戦法でも出来るし、能力もある。
「東京新聞杯」
人気勢のほろんどが後方から脚を伸ばすタイプばかり。
加えてハイペースには至らず、馬場状態もまだ内が良い。
ある程度の位置取りと内枠から脚を溜める存在に目を向ける。
本命は、シャンパンカラー
2年前のマイルカップの覇者も、近走は二桁着順の惨敗続きで
人気暴落だが、そのレースどれも適性からは離れており、
この着順も酌量の余地は十分ある。
元々は自在性のあるタイプで、この枠からなら好位での競馬に
なると思われる。パワータイプではあるが、時計勝負でも対応出来る。
今の府中の馬場なら追い比べになったとしても、この面子レベルなら
勝ち負けまで期待出来るだろう。
◎シャンパンカラー・・・ 単 ・ 複 この馬中心の馬券で勝負。
御覧頂き、ありがとうございました。